睡眠の質を上げましょう!
こんにちは、方南町のふれあい整骨院です。
連日猛暑が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?
昼の酷暑も大変ですが夜も気温が下がらず寝苦しいですね…
そこで今日は睡眠の質を上げるためのポイントをいくつかまとめました!
1エアコンを適切に使う
外が暑いからといって室内の温度を下げすぎてはいけません。
理想は室内と室外の温度差は約8度以内といわれています。
25度から27度で付けっぱなしがいいでしょう。
また寝る前の一時間ぐらい前から湿度を下げることも重要です。
2湯船に浸る
夏は暑いからシャワーだけで済ませてしまう方も多いかと思いますが、
身体をリラックス状態にするためにもちゃんと湯船に浸かることは大切です。
38度から40度ぐらいまでの温度にしましょう。
熱すぎるお湯は夏の時期は控えましょう。
香りがついて炭酸入りの入浴剤はリラックス効果を高めてくれるのでオススメです。
3浴びる光の量を調整する
夕方以降に強い光を浴びると快適な入眠につけなくなります。
室内の照明は蛍光灯ではなく白熱灯などの暖色系のものがいいでしょう。
またパソコンやスマートフォンからでているブルーライトは睡眠の質を下げる大きな要因です。
寝る一時間のパソコンやスマホは控えましょう。
睡眠不足や睡眠の質の低下は自律神経の乱れや集中力の低下重だるさなどなど健康上のデメリットばかりです。
当院ではマッサージ、整体、矯正、加圧トレーニングを得意とするスタッフが多数在籍しております。
お身体の不調やお悩みは、ぜひ方南町のふれあい整骨院までご相談ください!
