脱!5月病!!
こんにちは!方南町ふれあい整骨院です!
GWも終わり、あっという間に5月も3週目に入りました。
皆さんは5月病になってませんか?
5月病とは新生活が始まった4月に頑張りすぎたために起こる
やる気が出ない、憂鬱になってしまう状態です。
病院では適応障害、うつ病と診断されてしまう事が多いようです。
この原因はやはりストレスが1番大きいです。
ストレスと言っても悪いことばかりでなく進学、昇級などの環境の変化もストレスになります
では、どのようにして行けば5月病にならないのか、
どうすれば5月病から脱却できるのか
それを今回解き明かしましょう!
1つ目は誰かと話してリフレッシュ!
2つ目は運動をして脳を活性化
3つ目はしっかり寝る!
最後の1つこれが一番大事!
それは「頑張りすぎない」もうこれがすごく大事です!
ですがなかなか難しいですよね・・・
1人暮らしだから話し相手がいない方、
1人じゃトレーニング頑張れない方、
寝るまでに時間がかかりあまり寝付けない方
このような人はぜひ当院にお越しください!
当院では運動が苦手な方でもできる加圧ベルトを着用したトレーニングや
マッサージや整体で寝つきを良くします
そしてスタッフとたくさん話しましょう!
皆様の日頃溜まった鬱憤や良かったエピソードをお聞かせください!
話すだけでも身体が軽くなることもあります!
私たちと一緒に5月病を克服しましょう!
ご連絡お待ちしております(^▽^)
