生活のリズム戻せていますか?
非常に寒い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?
こんにちは、方南町のふれあい整骨院です!新しい年が明けてから約2週間経ちましたが、生活のリズムは戻せていますか?
今日は寝不足が体に与えるデメリットについてお話したいなと思います。
睡眠には脳と身体を回復させる機能があり、睡眠不足に陥ると集中力や注意力の低下、倦怠感、ストレスが増大することなどはよく知られています。このほかにも免疫力の低下、生活習慣病の罹患率の増加など重大なリスクにさらされてしまいます。
また最近の研究では、睡眠不足によって体がより痛みをより感じやすい体質へと変わってしまう事が分かってきました。炎症性サイトカインの増大によって痛みを感じる部位の過剰なまでの過敏化、痛みを抑える神経伝達物質であるセロトニンの低下など、脳が痛みを感じやすくなってしまいます。
そして睡眠不足が肩こりや腰痛などを引き起こしやすくなるとも指摘されています。
このように睡眠不足が私たちの体にとっていいことが無く、デメリットだらけです。
元気で健康的な生活を送るためにも日頃から身体に気を遣い、ケアをしっかりとしていきましょう。
お身体の不安や不調でお悩みでしたら、ふれあい整骨院までご相談ください!
