こむら返り
こんにちは!ふれあい整骨院です!
まだまだ寒い日が続いて、もう少し冷え込みそうですが体調はいかがでしょうか?
体の冷えは様々な体調悪化の原因になりますので対策はしっかりしてください!
寒くなると「こむら返り」が多くなります。
原因としては冷えてふくらはぎの筋肉が固まり血液循環が悪くなってしまいがちだからです。
元々ふくらはぎは全身に血液を巡らせる働きが大きいです。
下(足)の方に溜まった血をふくらはぎの筋肉が収縮・弛緩を繰り返すことでポンプ機能となり上へと血を送り出します。これを筋ポンプと言います。
筋肉の収縮・弛緩は固まっていると動きが悪くなり本来のパフォーマンスを発揮することが難しくなってしまいます。
冬はこのような状態が続いてしまうのでこむら返りを引き起こす原因となります。
他にも原因はあります。
疲労の蓄積・栄養不足・水分不足・熱中症 など。
こむら返りが頻繁に起こる方はストレッチや寝る前の水分補給、お風呂にしっかり浸かり温めるなど対策していくと解決できるかもしれません!
マッサージで筋肉をほぐし血流を促進することでもいい効果が出ると思います!
お困りでしたら気軽にご相談してください!
