お知らせ(記事|お悩みに対して幅広い治療を行なう方南町のふれあい整骨院

文字サイズ

お知らせ

お知らせ

猫背の治療ってどんなことするの?

こんにちは!

方南町ふれあい整骨院です!

今回は猫背治療の施術について話していきたいと思います。

日頃から肩こり眼精疲労片頭痛持ちであるなど不調を抱えている方は、
その根源となっているのが猫背偏った姿勢などが原因である場合が多いです!
つまり姿勢の改善を行うことで、単に姿勢が良くなるというメリットだけでなく、
今まで感じていた不調が治り、日々を楽しく快適に過ごすことも可能になっていきます!
猫背姿勢の改善は日々の意識づけも欠かせないのはもちろんですが、
正しい姿勢がどのような状態なのかを知ることから始まります。
理解するために整骨院に通って姿勢改善の施術を受けてみるのも一つの案です!
毎日、自分の姿勢がどうなっているのか確認し、正しい姿勢を保持することが大切です!
そのためにトレーニングを学び、それを繰り返して練習することや
こうしたことの繰り返しによって正しい姿勢を保つ筋力が備わり、
自然と美しい姿勢が保てるようになります!

当院の猫背矯正ではまずストレッチポールを使用して
体の状況に合わせてストレッチをしていきます。
この時に肩の前側の筋肉前腕の筋肉肩甲骨周辺の筋肉背中の筋肉
特に胸筋等はしっかりと伸ばしていきます。
胸筋の働きで肩を前や内側へもってくる作用が強くなるため重点的に伸ばします。
胸筋を伸ばすことによって身体のバランスが良くなり
猫背や巻き肩、反り腰改善にも効果がございます!
続いて首の筋肉にもアプローチしていきます。
特に肩甲挙筋や胸鎖乳突筋などといった筋肉も不良姿勢を誘発してしまう
筋肉のためしっかりと伸ばしていきます。
猫背矯正ではボキボキの矯正はやらず刺激がかなりソフトなため
初めての方でも安心して受けることができます。
ふれあい整骨院では、猫背矯正といった施術と併せて、
簡単なセルフケアについても患者様にアドバイスをさせていただいております!
自宅でセルフケアをしていただくことにより正しい姿勢が
早く定着しやすくなり、症状改善を目指していきます。

新着一覧

カテゴリ

月別アーカイブ

pageTop

ふれあい整骨院