ドケルバン病
こんにちは!方南町のふれあい整骨院です!
ドケルバン病ってご存知ですか?
〇〇病と付いているので病気や内科的なものかと思うかもしれませんがドケルバン病とは腱鞘炎の1つになります。
痛みの出る部位は手首の親指側に出ます。
症状としては物を持ち上げた時やタオルを絞る動作などで痛みが誘発されます。
手首と言うこともあり日常生活でたくさん使う部位になります。
なので不意に使って痛みが出たりと影響が出やすい疾患になります。
手作業など手をよく使う仕事が多い方のオーバーワーク等で発症しやすいです。
他にも妊婦・産後・更年期以降の女性も発症しやすいです。
これはホルモンの関係で腱鞘炎が起こりやすい状況になりやすくなるためです。
ドケルバン病は簡単な検査で発症している可能性があるかを調べることができます。
アイヒホッフテストと言う検査法です。
親指を中に入れたグーを作り小指側に手首を曲げると出来ます。添付している画像はアイヒホッフテストをしている画像です!
痛みとの付き合いが長くなりがちな腱鞘炎ですがしっかり治療していくことで症状を減らすことも出来るので気になる方などはご相談してください!
