健康管理に重要なこと3つ
こんにちは!方南町ふれあい整骨院です!
最近寒暖差が激しく体調をくずしたり身体が痛くなったりされている方も多いのではないでしょうか?
今日は健康ですごすうえで重要なことをお話しします!
①食事
人間の身体は食事によって食べたものから作られます。
食事をしっかりバランスよくとらないと身体全体に影響があります。
特に不足しやすいビタミンの欠乏では貧血、口内炎、夜目がみえにくくなるなどが起こります。
他の栄養素もなくてはならないものばかりです。バランスよく栄養を摂取しましょう。
②睡眠
人間は睡眠中に身体の修復をうながす成長ホルモンを分泌させたり脳を休めたりと身体にとって重要なことを行っています。
睡眠時間を削ったり、質が落ちると身体が回復しずらくなり負のループに陥ります。
出来るだけ睡眠時間は削らずしっかり身体を休めましょう!
寝つきの悪い方やすぐ起きてしまうといった方は自律神経系を整えると症状が改善できる可能性があります。ぜひ一度ご相談ください!
③運動
運動は生活習慣病の予防、ストレス発散、傷みにくい身体づくりなど健康管理では万能に働きます。
なぜかすっきりしない、すぐ〇〇が痛くなるといった方は運動してみるのもいいのではないでしょうか!
とはいっても痛みや身体のだるさがあると運動しようとならないのが現実です。
なのでまず施術で痛みやだるさをとり再発予防に運動をがんばるというのが現在のスタンダードになってきています。
当院では手技療法や超音波治療、ハイボルト治療などを用い身体のケアをさせていただきます。
些細なことでもお気軽にご連絡ください!
