温活って・・・?
こんにちは!方南町ふれあい整骨院です!
気温が下がりようやく「秋がきた!」っていう感じがしてきましたね~
と言うのは束の間・・・
すぐ冬になるんですけど(^^;
さて、今回は今からの季節にぴったりの「温活」についてお話していきます!
温活とは身体を温めて基礎体温を上げ体調を整えることです。
身体の不調の多くは冷えが原因!
肩こりや腰痛、胃腸のトラブル、生理不順なども引き起こします!!
その冷えを自分の体温で取り除くのが「温活」
冷え性の人はもちろん、むくみが酷い人、お腹が冷たい人は隠れ冷え性かも…
解消するためにすぐに始められる温活は
①腹巻などをして身体を冷やさない
②身体を温める食べ物・飲み物を積極的にとる
③適度な運動
④シャワーだけで済ませない
⑤姿勢不良を治す、ツボ押し
⑥自律神経を整える→自律神経に関してはこちら
などがあります
でもこれらをすべて自分でするのは難しいしわからないという方!
私たちにご相談ください!
的確なアドバイスをいたします!
また当院では、マッサージや吸玉、オイルマッサージなど
温活にぴったりなメニューもございます!
このようなお悩みございましたら気軽にご相談ください。
新着一覧
- 【子どもに多い「肘内障(ちゅうないしょう)」】 〜お母さんに知っておいてほしい予防と対処〜
- 身体の不調解決?自律神経を整えよう!
- 手首の親指側が痛い?それは「ド・ケルバン病」かもしれません【超音波治療で早期改善】
- 寒い時期のギックリ腰に注意!
- 冬こそトレーニングを!
カテゴリ
- お知らせ(20)
- 猫背矯正(40)
- ねちがえ、頚部痛(26)
- ぎっくり腰、腰痛(74)
- 肩こり(34)
- 頭痛(37)
- 坐骨神経痛(25)
- 膝痛(21)
- 捻挫(12)
- 肉ばなれ(12)
- ケガ(51)
- 自律神経系(40)
- 交通事故施術(8)
- 施術(44)
- 整体(43)
- 矯正(7)
- 鍼灸、東洋医学(22)
- 加圧式トレーニング(34)
- 健康情報(164)
- 肩の痛み(21)
- 肘の痛み(14)
- 足の痛み(25)
- 手の痛み(18)
- ブログ(130)
- 新型コロナウイルス対策(16)
- 未指定(10)


