あなたは正しい重心で立っていますか?
こんにちは!
方南町ふれあい整骨院です!
あなたはかかと重心で立っていませんか?
現代の高齢者や若年者に増えているのが、「浮き指」と言うものです!
浮き指は女性 約76% 男性 約66%
浮き指のトラブルを抱えていると言われています!
その原因としては、「合わない靴を履き続けている」「足先が制限される靴を履いている」
など日常生活からの些細なことが原因起きていることが多いです。
指が浮いてしまっていることでかかと重心になってしまい
本来の重心で立っておらず猫背、反り腰、膝痛、腰痛につながってしまうのです!
浮き指改善にはセルフケアが重要になってきます!
では早速セルフケアをご紹介致します!
タオルギャザー
立位か座位でバスタオルなどを足元に置き、
足指を使ってタオルを手繰り寄せる運動をします。
予防策としては、5本指ソックスを履く、自分に合った靴を選ぶなどがあります!
また、当院では骨格矯正、猫背改善メニューもございます!
一人一人に合った施術やセルフケア指導などを行っていますので
ご相談・お悩みがありましたらぜひふれあい整骨院まで!!!
新着一覧
- 【子どもに多い「肘内障(ちゅうないしょう)」】 〜お母さんに知っておいてほしい予防と対処〜
- 身体の不調解決?自律神経を整えよう!
- 手首の親指側が痛い?それは「ド・ケルバン病」かもしれません【超音波治療で早期改善】
- 寒い時期のギックリ腰に注意!
- 冬こそトレーニングを!
カテゴリ
- お知らせ(20)
- 猫背矯正(40)
- ねちがえ、頚部痛(26)
- ぎっくり腰、腰痛(74)
- 肩こり(34)
- 頭痛(37)
- 坐骨神経痛(25)
- 膝痛(21)
- 捻挫(12)
- 肉ばなれ(12)
- ケガ(51)
- 自律神経系(40)
- 交通事故施術(8)
- 施術(44)
- 整体(43)
- 矯正(7)
- 鍼灸、東洋医学(22)
- 加圧式トレーニング(34)
- 健康情報(164)
- 肩の痛み(21)
- 肘の痛み(14)
- 足の痛み(25)
- 手の痛み(18)
- ブログ(130)
- 新型コロナウイルス対策(16)
- 未指定(10)


